特に今回は、同日、沖縄県那覇市で開かれた「元海兵隊員による残虐な蛮行を糾弾! 被害者を追悼し、海兵隊撤退を求める県民大会」への連帯としても取り組まれました。
![]() |
憲法共同センターの大丸前での宣伝 大丸玄関ではママの会がサイレントスタンディング |
神戸元町・大丸前では兵庫県憲法共同センターが時折激しさを増す雨にも負けず横断幕・プラカードなどを掲げ、買い物客らに訴えました。
![]() |
明石駅前での宣伝 |
明石駅前では平和憲法を守れ総行動・明石の宣伝に七十人が参加。十八歳のとび職の男性が「おばちゃんらが頑張ってるのに」と応じるなど若者も次々署名しました。
![]() |
姫路駅前でに「平和がいいね! 選挙に行こう」 |
JR姫路駅前北にぎわい交流広場では、午前十時から午後四時まで「平和がいいね! 選挙に行こう」のイベントが行われました。
![]() |
JR西宮駅前での署名宣伝 |
JR西宮駅前では平和と民主主義をすすめる西宮・芦屋の会が署名宣伝を行いました。
◇
安保関連法に反対するママと有志の会@兵庫は十九日、「元米海兵隊員による事件へのサイレントアピール」を神戸元町の大丸前とJR元町駅頭で行いました。「被害者は私だったかもしれない」「でも、絶望もしない」「NO‼ BASE(基地)‼」「オキナワの声なき声」などのプラカードを掲げ沖縄への想いを市民にアピールしました。
(2016年6月26日付「兵庫民報」掲載)
